2020年7月30日木曜日

日本財団電話リレーサービス

朝日新聞2面「いちからわかる」に紹介文が載っていた。聴覚の障害をもっている自分は、電話の応対が全くできない。この電話リレーサービスがうまく利用できればと思い、あらかじめマニュアル等の予備知識を頭に入れ、川崎の親戚のスマホに電話を入れることにした。電話の手段は「手話か文字か」の問い合わせがあり、予定通りパソコンの文字入力(ガラケーからスマホに切り替えたばかりなのでスマホでは入力できない)を希望した。相手の方がうまく対応してくれたので結果オーライであった。

2020年7月12日日曜日

手繰川紀行

塩田さんの「手繰川紀行」を探しました。確か長編があったはずだけど…、見つけました!写真29枚、.pptx(パワーポイント)。私のパソコンのどこへ組み込もうか。手習い塾2020の「塩田オーナーサイト」にしよう。苦心惨憺してやっとなんとか。綺麗なスライドを何回も観て楽しんでいます。2017年の作品でしたね(^_^)。共有の場、「手習い塾2020]ですから他の方も観ることができると思います。

手習塾

◎ 手習塾のテキストは  「7日でおぼえるMOS Word 2010」と 「7かでおぼえるMOS Excel 2010] です。  ●これにまさる教科書はありません(2009年技術評論社)  ●バージョンアップ版がないのが惜しまれます。 ◎ [Word で作る!ホームページ] の...