2021年3月4日木曜日
Xtra-PC
WEBで検索を続けている際、右側の広告欄にUSB(Xtra-PC)が載っかっていたので思わずクリックしてしまった。古いパソコン、使っていないパソコンが新品同様になるというので、Win7に使ってみることにした。2~3日しても音沙汰なし。どうやら外国の製品らしい。アマゾンで調べてみたらすぐ発送してくれるらしい。2021.2.2注文。半月すぎたとき、詐欺にひっかかったかも知れないと諦めてしまった。被害額5000円、確定申告還付金4700円が還付されるので、まぁいいか、と。だけど心の隅には期待し続けた。その証拠に自然と毎日ポストの中を手探りしつづけた。3月1日、やっと届いた!うれしかったね。それ以来ポストに行く楽しみが無くなってしまった。勝手なものだね(^_^)。
後日談、Win7に使ってみた。Webで操作方法を調べ、最終的にはこのUSBを最初の起動に設定し直して、再起動してみたが効いたのか効かないのかサッパリ分からない。LIBREの7、最新版をインストールできたが、これが効果なのか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
手習塾
◎ 手習塾のテキストは 「7日でおぼえるMOS Word 2010」と 「7かでおぼえるMOS Excel 2010] です。 ●これにまさる教科書はありません(2009年技術評論社) ●バージョンアップ版がないのが惜しまれます。 ◎ [Word で作る!ホームページ] の...
-
永年使っていると突然不具合が起こる。スピーカーのアイコンが消えた。よくしたものでグーグルの検索でしらべてみると必ず経験者がアップした解決方法が載っている。 2種類あるやり方の重度no.2。 ①タスクマネージャー起ち上げ。 ②詳細タブ→explorer.exeを右クリック→タ...
-
寄り添う花(2月) 段々と難しくなってきた、と云うよりも関数を覚え、正確に入力を繰り返す作業が多い。今日はテキストにも説明がなく、エラーが解決できずに終わった。帰ってからも一生懸命考えた末に、解決策をパソコンでテストした結果、大成功!これで眠れる(^_^)。 ...
-
フリーセルが、ただ今20連勝にこぎつけました。20連勝を壊すのが怖い。そんじゃあ、やらなきゃいいのに、デスクトップ画面に貼りついているフリーセルのアイコンを押したくってしょうがない。オリンピックの内村選手のように、何時かは落っこちる場面が必ず来る、そんな大げさな問題ではないが、私...
0 件のコメント:
コメントを投稿